認定試験に合格された方の声
- コーチング協会で、学んできて良かったこと
・研修で学んだコーチングを忘れない機会がある
・仕事や人生で必要な基礎を学べる
・意識の高い仲間がいて刺激を与え合える
・湯ノ口講師の最新情報が聴け、刺激がある
・未来を見通し準備し、自分らしい生き方を創造する機会がある
・苦手な人は減り、お客様との関わりが良くなった
・社員さんを認め、受け入れ、個性を活かせる計画を考えられる
コーチング協会で学ばせて頂いてよかったことは、全てに関わるコミュニケーションを理解できたことです。自分自身の立ち位置、考え方を知り目指す方向がわかりました。また豊かな人生をつくる仕事や人間関係など重要な関係性を築く上で欠かせない意図と方法を学べました。
コーチングを通して相手の考え方に触れ学べることは沢山あります。クライアントの問題を解決するお手伝いをすることで信頼関係が築け、お役に立てることでfor you 精神が自然に身についている様に感じます。これからも身の回りの人間関係が豊かで幸せな環境づくりに貢献できるようにコーチング協会で学ばせて頂いたスキルを活かして参ります。また定期的な勉強会により学び続けられる場づくりに期待しています。- 変化したこと
アイデンティティを意識して幅広いものの見方、考え方になった。
人生のゴールを意識しつつ変化に対応し、自分の使命をどのように活かせるかを考えることができるようになったことはこれまでの変化です。- 成功事例
こじれた人間関係をスムーズに解決し、前向きになるようにきっかけを作れた機会が印象的でした。コーチングやエニアグラムを学ぶことでコミュニケーションをとる上で苦手なタイプの方が減りました。むしろ積極的に近づき、その人がなぜそのように考えるのかを冷静に感じて学ばせて頂くことが自然にできるようになった。
- 資格を今後どう活用していく予定ですか
これまでは考えていませんでしたが、仕事でも活かせるように考えてみます。協会の資格を積極的に宣伝するなど名刺やプロフィールなどでも紹介してもよいかと思いました。